モラルBOX日記

【日進市立日進北中】 ちょっといい話

公開日
2017/03/15
更新日
2017/03/15

ちょっといい話

◆3年生 奉仕活動
 2月16日、1、2年生が下校した午後、3年生が奉仕活動で清掃や雑巾づくりを行いました。卒業を控えた一人一人の心の中は何を思っているのでしょう。とても穏やかな雰囲気の中で作業をしている姿が印象的でした。3年生の皆さん、ありがとうございます。

◆3年生に「北中で一番好きな場所はどこか」を質問してみました。
第1位…教室(30票) やっぱり教室が一番人気でした。
第2位…出会いの広場(8票)
 まったりしたり、ミニコンサートをしたり、写真を撮るなどしましたね。
第3位…図書館(7票)体育館(7票)
 北中自慢の図書館や体育館にも、いっぱいお世話になりました。
その他
 音楽室、スポーツ広場、部室、トイレ、武道場、理科室、心の相談室、フリースペース、正門、登下校の通学路
 アンケートに答えている生徒の中には、「学校が好きだから、どこかなんて選べない」と迷っている子もいました。この言葉を聞いて、何だか温かい気持ちになりました。

◆日本一短い友への手紙
 文化委員会の取組で、各クラスで日本一短い「友」への手紙を書きました。クラスごとに選ばれた優秀作品が体育館に掲示されました。また、各クラスには、全員が書いた手紙を一覧にしたプリントが配られました。温かい手紙ばかりです。