モラルBOX日記

【大府市立共長小学校】共長530(ごみゼロ)大作戦

公開日
2017/09/20
更新日
2017/09/20

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校の5年生は、「福祉・ボランティア」をテーマに、総合的な学習の時間の学びに取り組んでいます。5月30日には、「共長530(ごみゼロ)大作戦」と題して、地域のクリーン活動に取り組みました。児童は、通学路や駅の付近に落ちているごみを拾い、きれいになった場所を見て、満足そうな笑顔を見せていました。また、学校にごみを持ち帰り、地域の婦人会の方の協力を得て、ごみの分別も行いました。活動を終えた子供たちは、「地域の方に手伝ってもらえて、うれしかった」「また、こういうごみ拾いがあったら、積極的に参加したい」「これから、地域の人と協力して、明るい大府市を目指すよう心がけたい」などと振り返り、感謝や奉仕の心、地域の一員としての自覚を高め、これからの生活に生かしていこうとする気持ちを芽生えさせました。今後も、地域の方々と協力しながら、子供の心を育んでいきたいと思います。