【安城市立明和小学校】 にこにこペア遊び
- 公開日
- 2018/12/05
- 更新日
- 2018/12/05
ちょっといい話
本校では、1・6年、2・4年、3・5年がペア学年をつくり、活動をしています。4月の顔合わせ会では、名前や簡単なメッセージを書いたカードを交換しました。運動会ではペアで「大玉おくり」の競技に参加しました。また、1・6年ペアでは、一緒にリースを作ったり、ペア清掃をしたりして、6年生が1年生を優しくサポートしています。いろいろな場面においてペア活動に取り組んでいます。
全校では、ペア学年で一緒に遊ぶ「にこにこペア遊び」の取り組みを行っています。1・6年生のペアは、11月に、「ドッジボール」と「しっぽとり」をしました。遊びを考えるときには、「すぐに遊べるように、簡単なルールがいいよね」「1年生が楽しめるように、まだペアでやったことのない遊びにしようよ」など、相手を思いやって遊びを考える姿が見られました。活動中には、1年生も6年生も笑顔いっぱいで楽しみました。
ペア遊びが終わった後に、1年生から6年生にメッセージカードが届きました。「たのしかったよ。ありがとう」「またあそぼうね」というメッセージに、6年生のほほは緩みっぱなしでした。6年生が書いた振り返りには、「次はどんな遊びがしたいか、1年生にも聞いてみたいです」など、次回の活動に向けて、前向きな感想が数多く見られました。