【豊田市立竜神中学校】小学生との英語交流活動を通して
- 公開日
- 2019/03/19
- 更新日
- 2019/03/19
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、近隣の小学6年生を対象に、「英語交流」を行う活動が、今年度よりスタートしました。
「英語交流」活動に向け、総合的な学習の時間を使って、小学生と中学生が打ち解け合うアイスブレイクを企画し、英語で行うビンゴ等のゲームを考えました。また、会の進行から質疑応答まで、すべての会話を英語のみで行うことを目指して、生徒同士で繰り返し準備を行いました。
最初は、お互いに緊張した様子で活動をしていましたが、アイスブレイクのゲームの時間を通して、少しずつ表情もほぐれ、活発な交流ができました。また、英語が苦手な小学生に優しく声をかけたり、発音をていねいに伝えたりしたことで、中学での学習意欲が向上しました。中学生の感想には、伝えることの楽しさや難しさ、相手の立場に立って、優しく接することの大切さを感じたという内容が多くありました。
今回、ともに学んだ小学生たちは、4月から中学生となり、次は教える立場でよき伝統がつながっていくことを期待しています。