モラルBOX日記

【扶桑町立扶桑中学校】福祉実践教室に向けて

公開日
2019/08/13
更新日
2019/08/13

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校では、「福祉実践教室」に向けての「事前集会」を行いました。一人一人が、「福祉とは何か?」について考えるとともに、「人がよりよく生きる」とはどんなことなのかについて意見を出し合いました。
 町の中にあるバリアフリーや、ユニバーサルデザインについて考えると、「誰にとっても優しいもの」であることを実感することができました。
 今後に予定されている「福祉実践教室」だけではなく、様々な場面で見られる「人がよりよく生きる」ことについて考えていけるように計画しています。