モラルBOX日記

【豊川市立桜木小】ハソリを囲んでの地域の方とのふれあい

公開日
2012/07/05
更新日
2012/07/05

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 5月19日(土)学校の日。「学校を核とした地域コミュニティーの再生」を目的に、通学団ごとのハソリを囲んでの交歓会を行いました。
 朝の親子登校に続き、通学団ごとに防災について話し合った保護者学習会、防災・地震のビデオを視聴した児童学習会、授業参観。そして、お楽しみの交歓会です。420名の児童、約300名の保護者・地域の方が通学団ごとに運動場に集合。今年度発足した「さくらおやじの会」の方々が朝から準備してくれた野菜いっぱいの鍋は、とてもおいしく、子どもたちも何杯もおかわりしました。また、地域に在住される一人暮らしのお年寄りも多数来校してくださり、子どもたちと一緒に楽しい時を過ごすことができました。「いつも一人の食事で味気ないけれど、今日は、子どもたちと一緒に、おいしくいただきました。」と、喜んでいただくことができました。
 7月には、6年生が再度、お年寄りの方をお招きし、ふれあい活動を行います。