モラルBOX日記

【一宮市立萩原中】地域の方からの手紙

公開日
2012/07/19
更新日
2012/07/19

ちょっといい話

 本校では、毎年7月の初旬に資源回収活動が行われます。通学団ごとに分かれ、集められた新聞や牛乳パック、空きビンなどを仕分けています。また、PTAの方々も協力してくださり、地域が一体となって活動をしています。今年度は、たいへん暑い日に行われましたが、生徒たちはたくさんの汗をかきながらも、一生懸命作業をしてくれました。
 資源回収活動が行われた翌日、学校に一通の手紙が届きました。その手紙には「出勤しようと歩いていたところ、資源回収をしていたおさげ髪の女子中学生が『おはようございます!』と元気にあいさつをしてくれました。うだるような暑さの中、沈んでいた気持ちがとてもさわやかな気分に変わりました。萩原中学校の雰囲気の良さが伝わってくる瞬間でした」といった内容のことが書かれていました。
 地域の見知らぬ方にもしっかりあいさつができる本校の生徒を誇りに思うエピソードでした。