モラルBOX日記

【西尾市立一色中】全校で安全な携帯電話の使い方について学びました

公開日
2012/08/08
更新日
2012/08/08

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 平成24年7月2日(月),「NTTドコモ」事務局の方を2名,講師としてお招きして「ケータイ安全教室」を実施しました。携帯電話やスマートフォンを持つ生徒が増える中,メールやブログ,プロフのいたずら書き込みといったいじめにつながるトラブルや,犯罪に巻き込まれることが年々増えています。 
 こういったトラブルに巻き込まれないために,講師の先生から,最新手口や防止策を学びました。わかりやすい資料やドラマを見せていただきながらのお話で,具体的に学ぶことができました。
 生徒たちは,「顔が見えない人に,自分の個人情報を流すことがどんなに怖いことにつながるのかよくわかりました。これからは,ルールを守って安全に使いたいです。」といった感想をもちました。