モラルBOX日記

【春日井市立八幡小】力を合わせて!全校なかよしドッジボール大会!!

公開日
2013/12/10
更新日
2013/12/10

ちょっといい話

 本校では、児童会が企画し、代表委員会で運営する、YY遊び(ワイワイ遊び)タイムがあります。YY遊びタイムは、1年から6年を縦割りにした「なかよし班」で活動をします。班のメンバーで、楽しく遊びながら、相手を思いやること・ルールを守ること・助け合うこと等の大切さを学びます。
 YY遊び第2弾は、全校なかよしドッジボール大会です。より上の学年にはハンディをつけながら、ドッジボールを楽しむことができました。
勝ったチームは大喜び。負けて悔しがるチームでも、「負けたって平気!なかよしなんだからね」「負けるが勝ちだよ」と声をかけあう姿がみられました。運営を担当する代表委員たちも、司会や説明など、責任をもって自分の役割を果たしました。
 子どもたちは、とても嬉しそうに、「いい思い出になったね」「またやりたいね」「学校の皆と仲良くなれたね」と互いに言い合っていました。最高に楽しい時間になりました。