【新城市立鳳来中】便利なSNSに潜む危険性を知ろう〜親子ケータイ・スマホ教室〜
- 公開日
- 2015/07/08
- 更新日
- 2015/07/08
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
5月13日(水)にNTTドコモの方をお招きして親子ケータイ・スマホ安全教室を行い、普段何気なく使用しているSNSを利用した情報発信によって、思いもよらない事態が引き起こされていることを学びました。具体的には、自分の写真を公開したり、軽い気持ちで投稿したりしたことで、人物を特定された書き込みが寄せられたり、実際に危険な目にあったりした事例や、LINEのやり取りの結果、人間関係を壊してしまった事例でした。
生徒の感想には、「私もLINEを使ってみんなに情報を発信しているけれど、私の情報が拡散してしまう可能性もありとても怖いと思いました。」「インターネット等に自分の写真や、友達の写真を公開するようなことは絶対にしてはいけないと思いました。」など、SNSの危険性について理解し、今後の生活に生かしていこうとするものが多数ありました。これを機に家庭でも携帯電話の使い方を話し合ってくれればと思います。