【西尾市立寺津中】心を耕す道徳教育
- 公開日
- 2017/03/07
- 更新日
- 2017/03/07
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
寺津中学校は、一つの学年が2〜3クラスの小規模学校です。「全教師で寺津の子どもを育てる」という理念のもと、10月、全教師が道徳の授業を公開しました。
担任以外の教師も、授業を行う時期やクラスの状況を考慮して資料を用意し、発問や板書を工夫して授業を行いました。
本校では、発言に対し、「もう少しその意見を詳しく知りたい」「他の子の意見が聞きたい」と思ったとき、自由に席を出てその発言をした子に聞きに行ったり、そこで集まった子たちと議論したりする「フリートライ」を設けています。これによって、より深まった意見交流ができました。さらに、授業が終わったあとには協議会を行い、それぞれの先生の授業力も向上しました。道徳の授業を行うことで、子どもたちの心を少しずつ耕していければ幸いです。