【北名古屋市立訓原中学校】ハートフル教室
- 公開日
- 2019/12/10
- 更新日
- 2019/12/10
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
12月2日に、1年生を対象に「ハートフル教室」を行いました。目的は、次の二点です。
1.生徒が自己肯定感を高めることができるようにすること。
2.将来起こりうる状況に対応できるように、SOSを出せるようにすること。
最初に、保健委員の1年生による「自分を大切にしよう」というテーマのプレゼン発表がありました。次に、スクールカウンセラーによる「苦しいときは、信頼できる大人に相談しよう」というメッセージを聞いたり、音楽グループの「あかり」という曲を動画とともに聴いたりしました。具体的な事例が多く、生徒は、自分自身のことを振り返りながら、真剣に聞き入っていました。
生徒の感想には、「悩みがあったら自分で努力するだけでなく、もっと相談しようと思った」「自分を大切にすることと同じくらい、友達のことを大切にしたいと思った」という意見がありました。
学校と家庭が、楽しく、温かみのある生活の場になり、困ったときにはお互いに助け合える場になることを願います。