モラルBOX日記

【北名古屋市立師勝小】 心を通わす全校道徳

公開日
2012/07/05
更新日
2012/07/05

心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)

 本校では、6月の学校公開日に、全学級で道徳の授業を行うという取り組みをしています。
 道徳の公開授業では、日曜日の公開ということもあり、多くの保護者の方が参観されました。道徳の授業を通しての子供たちの姿を見ていただき、授業の中だけではなく、毎日の生活の中でも道徳性を養うことを保護者の方にも知っていただく機会になりました。
 一例として、2年生では「きつねとぶどう」の、失って初めて気が付いた、きつねの親のわが子への愛情についての話を読みました。そこから、いつも自分のことを気にかけてくれているのは誰だろうと考え、家族への思いを手紙に書きました。恥ずかしがりながらも、子どもらしい、素直な気持ちでそれぞれの手紙を完成させていました。
 今後も家庭との連携を図り、子どもたちの心を育てていく機会をたくさん設けていきたいと考えています。