モラルBOX日記

【瀬戸市立幡山西小】 2年エコパーク

公開日
2013/11/15
更新日
2013/11/15

ちょっといい話

 幡山西小学校では、毎年6月に生活科の授業として、2年生でエコパーク体験を行っています。
 この時期になると、地域の方たちが中心となって児童のために本地のため池をエコパークに整備してくださいます。そしてエコパークに、鯉やザリガニなどをたくさん放流してくださいますので、児童はおもいっきり捕まえたり触ったりできます。始めは恐る恐るザリガニや鯉を触っていますが、途中からはもう大はしゃぎ。最後はザリガニをかごに入れ、教室で飼育します。体験後のシャワーまで何から何まで地域の方に助けられています。