モラルBOX日記

【豊明市立三崎小】1年「著作権について」

公開日
2014/11/20
更新日
2014/11/20

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

 1年2組で、著作権について学習しました。パソコン教室で、webサイト「コピーライトワールド」を利用しました。
 まず、著作権とは何かの説明をし、次いで、同サイトにある初心者向け著作権学習コンテンツを使って楽しく学習することができました。図工の時間に描いた絵に著作権はあるか、という問題に対しては、解答発表前に児童から「有名人が描いていないから、著作権はないんじゃないか」という声が出ました。解答を発表し、誰が描いた絵にも著作権はあるということを確認することができました。
 その他にも、著作権は著作者の死後50年で消滅すること、著作権は外国にもあることなどを学習することができました。
 他人の作品を、無断で使ってはいけないということと、漢字スキルなどにテレビゲームのキャラクターが用いられているのは、きちんと許可を取っていることを確認して、学習を終えました。