【春日井市立牛山小】おはぎまつり
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
牛山小学校では、たてわり活動の異学年交流を通して「心の教育」の推進に取り組んでいます。
たてわり活動は、1年間を通して行われ、6年生をリーダーとして1〜6年生のグループを作り、仲良く交流して遊ぶという活動です。他学年と接することで年下の子への思いやりや年長者としての立ち振る舞い方などを学ぶことができます。
また、牛山小学校では、2学期に地域や保護者の協力で、たてわり活動のメインイベントである「おはぎまつり」を行っています。1年生はおはぎをおぼつかない手つきで作っていますが、6年生は、この行事の運営を企画し、活動を進めながら低学年におはぎの作り方を教えることができるようになります。毎年、子どもたちは楽しみにしています。