モラルBOX日記
-
【東栄町立東栄小】決まりを守るマスターマンだいかつやく
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
「はーっはっは。ぼくの名前はマスターマン。みんな、おはよう」 「おはよう」 ...
-
【美浜町立河和小】地域の民謡にふれる
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
美浜町は,知多半島南部に位置する町制60周年を迎えた歴史と伝統ある町です。その...
-
【新城市立八名小】みんなで高め合う縦割り班活動
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では,楽しい学校生活づくりのために子どもの創意工夫を引き出すことをねらいの...
-
【岡崎市立翔南中】あいさつ運動
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、明るいあいさつをすすんで行うことができる生徒の育成をねらいとして、毎月...
-
【豊橋市立野依小】身近な人に対する温かい気持ちを育む体験・交流活動
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校の4年生は、総合的な学習の時間に、身近な人に温かい気持ちで接しようとする心...
-
-
【幸田町立北部中】体験の中から思いやりの心を育む活動
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では、毎年1年生が福祉実践教室として、障がい者スポーツの体験をしています。...
-
【瀬戸市立原山小】心に響く道徳の授業
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
平成27年度の原山小学校では、「心の教育」に力を入れています。その中でも、特に...
-
-
【東海市立加木屋小】「ペアと遊ぼう週間」の取組
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
ちょっといい話
本校では,児童が社会性や協調性を高め,豊かな人間性を育むことを目的として,「チ...
-
【知多市立南粕谷小】家庭や地域との交流を深める「ふれあい学級」
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校では,6月の学校公開日に「ふれあい学級」を実施しています。本年度は,6月6...
-
【北名古屋市立白木小】「白木プラザ」を、憩いの場に・・・
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
ちょっといい話
校舎の北側に「白木プラザ」と言われるスペースがあります。大人と子ども、地域と学...
-
【岡崎市立細川小】事例で学ぶモラル
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
事例で学ぶモラル「ことわったつもりなのに」の学習をしました。 『じゅんとみゆ...
-
【豊橋市立八町小】4つの心の花を育てる「たてわり活動」
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
本校は,望ましい人間関係づくりを図るために,異学年集団の交流を活発にした「たてわ...
-
【岡崎市立緑丘小】「河川美化活動」 わが町の財産、六斗目川をきれいにしました
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
緑丘小学校では、毎年河川美化活動を行っています。 この活動は、「六斗目川を守れ...
-
【日進市立日進北中】情報モラル教育「それって大丈夫?」
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
1 ねらい インターネットの普及が急速に進み、パソコンだけでなく、携帯電話やス...
-
【犬山市立今井小】「インターネットの利便性と危険性」について考えました
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
私たちの周りには、インターネットに繋がるものがどんどん増えています。手軽に情報...
-
【扶桑町立扶桑北中】身近な事例から考える
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
【ねらい】 ・携帯電話利用に関するトラブルや犯罪事例を知ることで、自らリスクを回...
-
【豊田市立藤岡中】 「思い違い」
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
中学校に入学してから3か月が過ぎ、中学校入学と同時に、親にケータイを買ってもら...
-
【岩倉市立曽野小】情報モラル教室
- 公開日
- 2015/07/29
- 更新日
- 2015/07/29
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
本校では、情報モラル教育の一環として、LINE株式会社の方をお呼びして、「インタ...